- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- サークルから出しておしっこさせたいのにシーツに乗ってくれません。
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

サークルから出して室内でトイレシーツを広げておしっこさせようと思っているのですが、なかなかシーツの上に乗ってくれずに困っています。

ふくまるくんさん(島根県)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
サークルから出して部屋でフリーの状態で、トイレシーツの上に誘導するだけでも大変な作業です。 初期段階のトイレのしつけは、広めのサークルに閉じ込めて行う必要があります。 |
![]() |
![]() |
ココで良く紹介している庭付き一戸建てシステムを準備して、その中のトイレ(ワイドサイズのトイレトレー)にてする習慣をつけましょう。 そしてそのトイレトレーでする習慣がついたなら、サークルをはずして部屋にフリーの状態でできるように段階を踏んで教えて行くと良いでしょう。 尚、現在やっているおやつで気を引く方法は、オヤツに集中してしまいトイレどころではなくなってしまうので難しいです。 トイレ・トイレと連呼するのも、その声掛けに気を取られて同じ状態になってしまいますので注意しましょう。 犬種柄、しっかりと躾をする必要があります。早めに褒めてしつけるドッグトレーナーについて躾を開始してください。 |
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom