- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- 7ヶ月の子犬ですが、ここ1ヶ月ぐらいで急に散歩中人に吠えるようになりました。
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

小さい頃から外へ連れて行き、そのためか誰にでも愛想の良い元気な子でした。しかし、ここ1ヶ月ぐらい急に散歩中人に吠えるようになりました。家族にはあまり吠えません。すれ違う人にも吠えないのですが、近づいて可愛がってくれる方や、以前から可愛がってくれる方にもとても吠えます。原因はわかりません。ただ、1ヶ月前に避妊手術を受けています。それも関係しているのでしょうか?

ほんわかさん(東京都)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
||||
元々、ダックスフントは吠える行動が目立ち易い犬種です。 生後7ヶ月位は、いろんな物事が分かり始め、警戒心や、主張する気持ちなども出てくる頃です。そんな時期に、自分に対して興味を示し向かってくる人に吠えてみたら、退散させる事に成功した。などの学習により、吠えれば近づかせずに済む事を学習してしまったのかもしれません。でもまだ、その行動が出始めてから日が浅いですから、早めに対応する事により、これ以上悪化させるのを防ぎ易いと思います。早めに、褒めてしつけるドッグトレーナーについてトレーニングを開始しましょう。 都内にお住まいのようなので、私が直接トレーニングするか、私が養成しているドッグトレーナーをご紹介する事は可能ですので、必要であればお声がけください。(トレーニング代は有料)
今やっている『無視』は、こういったタイプの吠えには効果がありません。 もしも吠えてしまったら、吠える対象物からすみやかに離れる、目線を逸らすなどの対応をして、吠え続けさせないようにしましょう。 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
|
||||
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom