- アイリスペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の飼育に役立つ知識(飼い方・しつけ・楽しむ)
- 犬のしつけ
- 犬のしつけQ&A
- 車に乗せると吠えます。
犬のしつけQ&A
犬のしつけについての質問と回答

車に乗せると吠えます。
まだ1歳になる前までは吠えませんでした。
割と病院通いが多かったためでしょうか?
クレートに入れて布をかぶせても、目的地に着くまでず〜っと吠えています。
この先少し遠くに行きたくてもず〜っと吠えられると困ります。
何か対応策はありますか?

ぷっちゃさん(東京都)のカルテレポート | ||||||||||||||||||
|

![]() |
||
理由は何であれ、車に乗ってテンションが上がってしまっているのかもしれませんね。 もともと、クレートトレーニングも出来ている様なので、以下の方法を試してみてください。 目的地についても、吠えているならクレートから出さない。収まるまで待つ。 完全に落ち着いたら、出してやりましょう。 この練習は、わざわざ車で出掛けなくても出来ますが、自宅が住宅地の場合ご近所迷惑になるので、吠えさせっぱなしにしても問題のない場所で行いましょう。 吠えるパワーを少なくする為、この練習をする時前に、散歩などでパワーダウンしておくのもテです。 目的地に着いたら、車のエンジンを切り、到着した事を分からせておき行ってください。 ですので、暑い夏には出来ない練習です。これからの時期は丁度良かったですね。 どんなに吠えても、皆さんはノーリアクションでいましょう。 完全に落ち着いた時に出すようにして、落ち着いている方が外に出られる。と学習させていきましょう。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
|
||
お答えしたのは…犬の訓練士 戸田美由紀先生です。 |
犬のしつけQ&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom