- ペットどっとコム
- 猫といっしょ
- 猫の病気
- 猫のQ&A
- 病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問と回答
- 片方の腎盂の腫れが治りません。治す方法はあるのでしょうか?
猫のQ&A
病気、治療、ワクチン、寄生虫、防虫についての質問

5歳のmix猫です。
腎盂腎炎と診断されエコーを定期的に撮っていますが、片方の腎盂の腫れが治りません。
現在は1日おきの皮下点滴と毎日抗生剤(ビクタス)、結石もあるとのことで処方食を与えています。抗生剤が効いたのか、BUN(尿素窒素)は正常値になりました。CRE(クレアチニン)は2まで下がりましたが、正常値にはなりません。
感受性検査では、緑膿菌があると言われましたが、効く抗生剤がない、自然排尿を採ったので尿自体に菌があるかも疑わしいとのことで特に何もしていません。
腎盂の腫れを治す方法はあるのでしょうか?腫れたままだと何か問題はありますか?
元気と食欲はあります。
くーぴーさん

閲覧には会員登録が必要です。
ログインしてからご使用ください。
新規会員登録はこちら/ログインはこちら
猫の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom