- ペットどっとコム
- 犬といっしょ
- 犬の病気
- 犬の病気(感染症・ワクチン・アレルギーについて)
- 犬の病気Q&A
- 体、心理についての質問と回答
- 1か月位前からくしゃみが止まりません。薬を服用して様子を見てますが、どうしたらよいか悩んでいます。
犬の病気Q&A
体、心理についての質問と回答

13歳のパピヨンです。
1か月位前からくしゃみが止まりません。床に頭を打ちながら連続で4、5回出ます。それが日に4、5回あります。
獣医の先生には副鼻腔炎ということでお薬を2週間いただきました。薬を服用してもあまり変わらないので今は様子を見ているところです。
歯が原因の可能性もあるとのことで歯石をとることもすすめられましたが、高齢のうえ心臓が悪くエースワーカーを服用しているため全身麻酔も躊躇しております。
もちろん血液検査をしていただいて結果ですが、くしゃみのことも気になりどうしたらよいか悩んでおります。よいアドバイスお願いいたします。
warawaraさん

閲覧には会員登録が必要です。
ログインしてからご使用ください。
新規会員登録はこちら/ログインはこちら
- 体、心理についての質問と回答トップに戻る
- 犬の病気Q&Aトップに戻る
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでペットどっとコムをフォロー
Follow @iris_petcom